スポンサーリンク

MVNOとは?

MVNOの意味 定義を説明 解説

MVNOとは、仮想移動体通信事業者のこと。Mobile Virtual Network Operatorの略。読み方は「えむぶいえぬおー」。

物理的なネット回線網を他の事業者から借り受けることで、従来よりも安価でネットサービスを消費者に提供する通信事業者のこと。



日本のMVNOとは?

日本国内で最初に展開したMVNOは、2001年のb-mobile(ビーモバイル)。DDIポケット(前ウィルコム・現ワイモバイル)の回線を借り受けてサービスが始まった。

その後はニフティやSo-netやNTTぷらら、BIGLOBE、京セラコミュニケーションシステム(KCCS)など多岐にわたるも、認知度が低かったため撤退した事業者も多い。

ただし2013年頃から「SIMフリー」が一般的になり、また2015年度からは制度として義務化されるため、じょじょに契約者数は伸びている。
【スポンサーリンク】