月本一史(つきもとかずふみ)のプロフィールを説明
月本一史とは、ポルトガルギターの奏者のこと。ちなみにポルトガルギターとは12弦のポルトガルの民族楽器のこと。読み方は「つきもとかずふみ」。生年月日は1978年5月31日。出身地は大阪府茨木市。最終学歴は相愛大学音楽部。その後、ポルトガルへ渡り、リスボン市立ファド博物館でアントニオ・パレイラに学ぶ。
ファド研究者
そのアントニオ・パレイラのもとでは、ポルトガルギターの技術だけではなく、古典ファドを学んだ。ファドとはポルトガルの民族歌謡のこと。歌唱法だけではなくファドの歴史を学び、インターネットラジオラジオ「ファドの時間」の司会を務めるなど、日本へ帰国後はその普及へ励んでいる。またポルトガルギターやファドの歌手の育成にも熱心で、田中智子や津森久美子、清水理恵などが既に巣立っている。
ファドの友協会リスボン本部の正会員として認められるなど、ポルトガルギター第一人者として知られている。
【スポンサーリンク】