スポンサーリンク

歳入歳出外現金の意味とは?

歳入歳出外現金(さいにゅうさいしゅつがいげんきん)の意味を説明

歳入歳出外現金とは、国や地方自治体が歳出や歳入に属しない現金のこと。対義語には「歳計現金(さいけいげんきん)」がある。


地方自治法の第235条の4第2項に規定されており、どんな支払い資金にも使うことができない。企業会計における「預り金(あずかりきん)」のこと。利子が付かないことも特徴。

読み方

読み方は「さいにゅうさいしゅつがいげんきん」。

具体例

歳入歳出外現金の具体例は、職員の給与にかかる所得税や住民税、公営住宅にかかる敷金、入札保証金や契約保証金などで得られる収入のこと。
【スポンサーリンク】